皆様ご存知、ドラクエModです。今回はDQM4の導入方法を解説していきたいと思います。
出典: gameover30.seesaa.net
このブログの他の記事では主にバージョン1.7.10を対象に解説をしていますが、DQM4では、バージョン1.5.2を基に環境を設定していきます。分量が多くなってしまったので、何回かに分けて解説します。
パッと読むための見出し
[表示]
SPONSORED LINK
ドラクエMod導入の目標
- シングルだけでなく、サーバーを立ててマルチでDQM4をプレイする!
- DQM4(2015/03/02現在、最新版)を導入する!
- 一括破壊系Mod(CutAll, DigAll, MineAll)の導入もして、設定も行う!
- リソースパックをTex-D-2にし、村人のスキンも変更する!
今回は、1と2をクリアしていきます。
SPONSORED LINK
ドラクエMod導入の具体的手順
今回導入するのは、DQM4ですが、具体的な手順は以下のWikiの手順を順を追って設定していけば基本的には問題ありません。DQM3になっているところをDQM4に変えてあげればという程度です。
ただ、バージョンアップにより詰まったところがあったのでいくつか補足します。
詰まったところ
- ドラクエ前提Modの導入
- ドラクエ本体の導入
- マルチサーバー版の導入
以前は、シングル用とマルチ用で、前提Modと本体Modがそれぞれ分かれていました。ググると今でもヒットします。
2015/03/02現在、シングル・マルチ共に、同一の前提Mod、本体Modにしてくださったようです。 このあたりは、製作者さんの情報が一番新しい情報なので、公式をチェックして確認してください。
以下、公式サイトのトップページで配布してくださっております。
引用元: Minecraft DQMⅣ
それではみなさん、よいマイクラライフを!
一括破壊Modの導入と設定につづく・・・
SPONSORED LINK